磯子フェス2016 レポート
去年は地域の運動会と重なってしまったせいか、
あんまり見に来てくれる方がいなかったですが、
今年は親子連れを中心に沢山の方が見に来て下さり、
内容の濃いレゴ展示だったと思います。

つづきを読む
バイオ二クルオフ会2016
先日IGUさん主催のバイオ二クルオフ会に参加してまいりました。
がっつりレポート記事を書いていきますよ!
っと言いたいところですが、それぞれにコメントを付けていくのが大変なので、
写真だけとりあえず載せていきますねー
ちなみにTwitter上で「#二クルオフ2016」のタグで検索すれば、
当日の画像が沢山見つかるので是非見てみて下さい!

つづきを読む
磯子フェスでの作品展示のお知らせ
「磯子センターフェスティバル」での作品展示を行います。
日程は10月23日(日曜日)の10:00~15:30
イベントに関しては磯子センターのホームページの10月のイベントに関するページを見てみて下さい。
また作品展示者の募集もまだこちらで行っているようですね。
当日はシステム系の可愛い系の作品を中心に、
バイオ二クル系の作品も持って行こうかと思っています。
入場料は無料なので、当日時間のある方は是非足を運んでみて下さい!
様々な方の作品を見ることができると思いますよー
バイオニクルオフ会in横浜への参加のお知らせ
IGUさん主催のバイオニクルオフ会に参加します。
詳細はこちら!
正式名称はバイオニクルのシリーズ打ち切りから、
バイオニクル告別式だそうですが、
なんかこのネーミング好きじゃないんですよね―
名前への不満はさておき、今回は親同伴での小学生の参加も推奨されているので、
バイオニクルが好きだったり、興味のあるちびっ子にもぜひ参加してほしいですね。
もちろんそれに合わせて大人二クラーも最低限のマナーを守るべきですねー
とりあえずオフ会までに新作一つは作りたいところですね!